審美歯科・インプラント治療等の自費診療の料金表です

  • ホーム
  • 当院の特長
  • 医院・設備紹介
  • 診療内容
  • 料金表
  • アクセス

料金表

詰め物(インレー)

表示価格は税込価格です

診療内容 参考画像 特徴 値段
オールセラミックス
インレー
オールセラミックスインレー 金属を使わないセラミックの詰め物です。色が天然歯に近く、自然な白さです。長年使用しても変色しないことが特徴です。

◎

○

In:¥66,000
On:\71,500
ハイブリッドセラミックス
インレー
ハイブリッドセラミックスインレー セラミックと歯科用プラスチックの混合素材です。透明感があり、保険の素材よりも白さが長持ちします。

◎

○

In:¥33,000
On:\38,500
ゴールド・白金加金
インレー
ゴールド・白金加金インレー 金属のため丈夫で、噛み心地が良好です。適合性の高い金属を使用しているので、アレルギーのある方にもおすすめです。

△

○

In:¥49,500
On:\55,000
In(インレー)・・・・・・・・咬合面の一部に入れる小さな詰め物
On(アンレー)・・・小臼歯、大臼歯の咬頭部分を覆う大きな詰め物

被せ物(クラウン)

表示価格は税込価格です

診療内容 参考画像 特徴 値段
オールセラミックス
クラウン
オールセラミックスインレー 金属を使わないセラミックの詰め物です。色が天然歯に近く、自然な白さです。長年使用しても変色しないことが特徴です。

◎

○

¥132,000
メタルボンド
クラウン
メタルボンドクラウン 金属の上にセラミックを焼き付けたクラウンです。耐久性に優れますがオールセラミックに比べるとやや審美性が劣ります。

◎

○

¥110,000
ハイブリッドセラミックス
クラウン
ハイブリッドセラミックスクラウン セラミックと歯科用プラスチックの混合素材です。透明感があり、保険の素材よりも白さが長持ちします。

◎

○

¥77,000
ラミネートベニア ラミネートベニア 変色の可能性がほとんどありません。
短期間で思い通りの白さに近づけることが出来ます。

◎

○

¥88,000
ゴールド・白金加金
クラウン
ゴールド・白金加金クラウン 金属のため丈夫で、噛み心地が良好です。適合性の高い金属を使用しているので、アレルギーのある方にもおすすめです。

△

○

¥80,952

コア(土台)

表示価格は税込価格です

診療内容 参考画像 特徴 値段
ファイバーコア ファイバーコア 歯の色に近い白さなので、被せ物を装着した時に透明感が出ます。金属を使用していないので安全です。

◎

○

¥11,000

インプラント

表示価格は税込価格です

診療内容 参考画像 値段
インプラント インプラント オペ代:¥55,000
フィクスチャー本体:¥165,000
アバットメント 白金加金・チタン:¥55,000
ジルコニア:¥110,000
上部構造 オールセラミックス:\165,000
メタルボンド:\110,000
ゴールド・白金加金:\90,476
インプラントに
付帯する項目
静脈内鎮静法(麻酔専門医による):\66,000
シミュレーション:\22,000~ ※本数により異なる
サイナスリフト(片顎):\110,000
ソケットリフト(1本):\55,000
スプリットクレスト:\55,000
GBR:\55,000~ ※範囲により異なる

義歯(入れ歯)

表示価格は税込価格です

診療内容 参考画像 特徴 値段
金属床義歯 金属床義歯 歯ぐきに当たる部分が金属でできています。
金属のため軽量で非常に丈夫な入れ歯です。

三角

○

¥220,000~
※使用金属により異なる
(コバルトクロムチタン・
ゴールド等)
ノンクラスプ義歯 ノンクラスプ義歯 バネが無いタイプの入れ歯です。
従来の入れ歯に比べ審美性に優れ、快適な装着感が得られます。

◎

○

¥220,000~
※範囲により異なる

ホワイトニング

表示価格は税込価格です

診療内容 参考画像 特徴 値段
ホームホワイトニング ファイバーコア 当院で作製したマウスピースに、薬剤を塗り装着します。ご自分の好きな時に納得いくまで、施術することが出来ます。
※効果に個人差があります。必要に応じて薬剤の補充(要負担)をいたします。
上下顎:¥39,600
片顎:¥22,000
追加薬液(1本):¥5,500